小麦色したこむぎちゃん

元保護犬で野犬 こむぎ の成長記録

会うこともできない

やっと検査結果が帰ってきたようで、D動物病院から連絡が入り、こむぎがバベシアだという事を告げられました。

待ちすぎて、もうひと月ぐらい経った気がします。

へパトゾーンのことも聞いてみましたが、最初の検査項目に入れていなかったので、それはわからないけれど、治療法としては、バベシアと同じなので、大丈夫です🙆🏻‍♀️と、言われました。

 

😕

検査にこんなに時間がかかっていたら、こむぎは手遅れになってしまうんじゃない?

とか、

一回も面会させてもらえないなんて、どういうこと?

とか、

一生懸命に診てくださっている先生にまで、八つ当たり的な思いが湧いてきます。

 

小せえ わたし

😭

 

こむぎは、まだ小さいので、ワクチンも一回しか終わってないので、特別室に入院しているので、外から菌を持ち込まないように、特別室は、面会謝絶になっているのです。

それでも、、、

辛い。  会いたいよ、こむぎはん。

 

こむぎ、検査結果がまだ出ない

お世話くださった方に、こむぎも、肝疾患以外は同じ症状で今、入院していることを告げました。

他の兄弟ワンちゃんのお家からの連絡が入り次第、教えていただけるようお願いし、待っていると、もう1件、バベシア陽性の連絡が入りました。

その方は譲り受けてすぐに、ノミダニ駆除に動物病院に行った際、血液検査を受け、バベシア陽性といわれ、既にに治療をしていたのだそうです。

 

連絡のついた兄弟ちゃん達は、みんなバベシア💦

こむぎの検査結果はまだ出ないけど、きっとバベシアなんだね😭

 

へパトゾーンとは?

これもダニが関係する病気で、へパトゾーンの病原体を持ったダニを、わんこが食べることによって、感染するらしい。

症状は、貧血、発熱、衰弱、下痢、食欲不振、歩行異常、腰痛、目ヤニ、鼻水

……… 下痢以外、全部該当している気がして、気が遠くなる

😰

衝撃の連絡

病院からの検査結果を待ちながら、こむぎのいない、寂しい毎日を過ごしていると、こむぎ達を保護して投稿して下さった方から、連絡が入った。

「兄弟のわんちゃんを連れて帰られた方から連絡が入り、兄弟わんちゃんの体調が急に悪くなり、病院で検査したところ、溶血性貧血、肝疾患など様々な症状があり、血液検査で、バベシアと、へパトゾーン という病気にかかっていることがわかったそうです。目に見える発症から一週間で残念ながら亡くなったそうで、その方は、2匹、連れて帰られたれたのですが、もう1匹も、貧血の症状があり治療しているそうです。

その獣医師から、『症状が出てしまってからでは、間に合わないので、兄弟の他のワンちゃんの飼い主さんに連絡して、検査してもらって下さい。』と言われました。 できればこむぎちゃんも、至急検査をおすすめします。」

💉💉💉

 

兄弟ワンちゃんが💦💦💦

バベシア💦

そして、へパトゾーン???💦

症状が出てからでは遅い?

😱😱😱😱😱

疑いのある病気を調べてみた

バベシアとはなんぞや?

帰って調べると、マダニがわんこに噛み付いて吸血する時に、マダニが持っていたバベシア原虫なるものが、わんこの体内に入ってきて、赤血球の中に寄生する病気で、このバベシアに寄生されると、赤血球がバベシアによって破壊されて、わんこは貧血になってしまうという。症状が現れるまでに、潜伏期間が2〜3週間ほどあるそう。

こむぎをお迎えに行ったのが、3月27日で、翌日の28日にノミダニ駆除のお薬を飲ませた。それから今日で4週間ほどになるが、少し熱っぽかったり、突然眠そうにしたりしだしたのが5日ほど前からなので、計算が合わないこともない。

ちなみにバベシアは、西日本のマダニが持っている可能性が高いのだそう。わたしは西日本に住んでおりますが、そんな事は全然知らなかった。💧

 

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)とはなんぞ?

マダニが媒介するウイルスで、命に関わる感染症なのだそう。💦

この病気も、西日本に多いのだそう💦

西日本……😓

 

マダニ→わんこ マダニ→ヒト

のほか、

  陽性わんこ→ヒト

も起こりうるのだとか。

潜伏期間は1〜2週間。発病すると、発熱消化器症状、頭痛、筋肉痛、意識障害などの神経症状、皮下出血等。

致死率の高いコワイ感染症

日本では2013年に最初の報告があったばかりの、まだ新しい感染症で、ワクチンも、特効薬もまだ無いそう。

 

先生に、もしもこちらであった場合は、いろいろ大変なことになる。と、言われました。😭😭😭

 

マダニは駆除のお薬さえ飲ませておけば、そういったマダニが引き起こす厄介な病気にも対応出来ると思っておりました。

 

いろいろ調べていて、ふと、最近、こむぎのおしっこの色が濃くなっていたのを思い出した。

ピンク色のおしっこシートだったので、ちゃんとした色が分からないのだけど、最初はおしっこをしたのかどうか、分からない程の色だったのが、だんだんすぐにわかる色になっていた。

こんな色だったかな?という程にしか気にしていなかった。

バベシアの症状に濃い色のおしっこ というのを見つけた。

きっとバベシアなんだ

だんだんそう思えてきた。

 

 

こむぎ入院⁉︎

こむぎは最近元気がないように思う。

とにかくすごくよく寝る。そして、少し遊んだらすぐに座り込む。

抱っこするとお腹がいつもより熱い気がする。

お熱でもあるのかな。ワンコ用の体温計を、買わなくちゃ。

それでも、ご飯は相変わらずたくさん食べるし、下痢もしていないので、二、三日もすれば、元気になるのかしら。

f:id:howawan:20210502223754j:image

 

先日、キッチンで、わたしが計量カップを落としてしまい、大きな音をたてて締まった時、ずいぶん驚いて、

走って逃げて隠れてしまった、、、

そういうのがストレスになったりして、ちょっと元気を無くしているのかもしれない。

 

そんな事を思いながら過ごしていたのだけれど、3日ほど経っても、こむぎは元気がないままで、今朝はついに、ご飯を残してしまった。

食いしん坊のこむぎがご飯を残すなんて、、、💦

 

ちょっと過保護かな?なんて思いながらも、すぐに病院に行って診てもらった。

ちゃんと診てほしかったので、レントゲンやちょっとした検査も出来る、D動物病院に行った。

 

D動物病院は相変わらずすごく混んでいて、二時間ほど待って順番が回って来た頃、こむぎは元気がなくて、診察台でしょんぼりと座り込んでしまった。

f:id:howawan:20210502223845j:image

やっぱりお熱も少しあった。

先生に事情をお話しした。

二、三日元気がないこと、

食欲は昨日までもりもりあったこと、

そして、こむぎがもとは野犬で、竹薮で産まれて育った事、譲り受けた時は、全身ダニだらけで、翌日ノミダニ駆除のお薬を飲んで、きれいになったこと等、、、

 

レントゲンと血液検査をしました。

レントゲンには異常はみられず、ホッとしたのも束の間、血液検査で、すごい貧血がみつかり、なんと、即入院することになってしまった😭😭😭

f:id:howawan:20210502224252j:image

 

疑わしい病気があるので、血液を専門の検査場に送って、精密検査をします。と、言っておられた。

 

バベシア症 

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)

 

この二つについては、死んでしまうこともある、怖い病気なのだそう。

 

も、どういうこと?

頭が真っ白で、何も理解できひん💧

 

こむぎが死ぬかもしれないって?💦

は?????💦💦💦💦💦💦

ちゃんとノミダニ駆除のお薬したのに

 

家に帰ると、こむぎのケージの空っぽな感じが、たまらなく淋しかった。

抱っこして帰ってくるはずだったのに😭

ずっと貧血で辛かったのかな😭😭

病院で、捨てられたと思ってひとりで泣いているんじゃないかしら😭😭😭

 

 

 

こむぎ 生後68日

 

D動物病院

 初診 1500

 聴診 110

 触診 110

 検便 900

 CPVチェック 2400

 レントゲン2枚 4400

 採血 1200

 血液検査 400

 ドライケム生化学検査 1000

 追加項目 400

 血球計算 1400

 追加項目 700

 入院一部前払い金 20000

 入院管理料 4800

 

合計 ¥40,520-

 

 

庭を掘る

こむぎ生後2ヶ月

お迎えから3週間目

f:id:howawan:20210427235222j:image

ケージの入り口から2mより外へは絶対に出たくない、拘りの強いこむぎはんですが、庭に出るための踏み台をつけてやると、ひとりで庭に出たり部屋に戻ったりできるようになりました。

トイレシートはまだ覚えてくれないけど、庭に出ると、上手におしっこやうんちゃん💩が出来るようになって、本人(犬)も満足そうです。

(3度の予防接種が全部済むまでは、お散歩にも行けないので、ストレス解消に、よく庭で遊んでもらっています)

庭に出て、おしっこが済むと、とりあえず走ったり飛んだり、回転したりして楽しそう。そして、急に隅っこで背中を丸めてぷりぷり💩✨

終わったら、軽くなって、ダーっと走ってきて、穴掘り。

穴掘り?なんで🙄?

最初は、土を食べているのか?そんなに掘ったら、爪から血が出るんじゃないか?と、心配で、掘り始めたら、抱いて部屋に連れ帰っていたのですが、何度も何度も、ものすごく一生懸命にホリホリするので、そっと見守ることにしました。(10分ぐらい掘っている時もあります)

その結果、庭に無数の穴🕳が出来てしまった😂

ひとりで出て、穴だけ掘って帰って来たりもしています。

前の子は、穴など掘った事は無かったけれど、わんこ🐶って、穴掘りが好きなのかな?

それとも、こむぎは竹藪生まれなので、掘ったらタケノコでも出てきていたのかしら。

ホリホリしながら、ママや兄弟を思い出しているのかしら。

くーっ 泣ける😭💕

お掘りー 好きなだけお堀りなさいよ、こむぎはん。

f:id:howawan:20210427235309j:image

 

 

こむぎ初めての予防接種(お迎えから2週間)

f:id:howawan:20210426204255j:image

こむぎは今日、生まれて初めての予防接種に行きました。

一応赤ちゃんなんだし、注射をする前には、お熱を測ったり、ひょっとしたら血の検査なんかもあったりするんだろうか?と、ドキドキしながらT動物病院につきました。

先生には、前回いただいたノミダニ駆除のクッキーがすごく効いて、ダニがたくさん取れてキレイになったことをお伝えしました。

診察台は体重計になっていて、2週間でうんと重くなっていたので、5kg程になっているかと思っていたのだけれど、3.7kgで、5kgには届かず。惜しい。

「それでは注射しますよ〜」

???

「え⁉︎ 注射の前には、お熱とか、例えば聴診器あてるとか、そういうの、ないのですか???」と、思ったけど、心の声だけになってしまいました💦

先生だって忙しいんだよ。病気で行ってるわけじゃないし、予防注射だけなんだから、こんなもんなんだね😅

先生は「フィラリアの飲み薬もひと月分出しておきますね。来月分は次の予防接種と一緒にお渡ししますから、ひと月後また来て下さいね。」と元気いっぱいニコニコとおっしゃって、あっという間に終了。待合室で30分間待機? いや、それもなく、お会計。

 

こむぎ 生後54日

体重 3.4kg

 

T動物病院

 再診料 800

 7種混合ワクチン 7000

 フィラリア予防薬チュアブル34 800

 消費税 860

 合計 ¥9,460-

 

いやー こう言っちゃなんなんだけど、前の子の時は違う病院だったんだけど、初めての時にはもう少し検査とかあった気がするするんだよな…

(-_-;)💧

 

実は前の子の時にお世話になったD動物病院は、すごい人気の病院で、春などは、2時間待ちとかザラなようなところだったので、まだ小さいこむぎちゃんに、そんなに待たせるのは可哀想で、まあまあ空いているけど、まあまあ評判のいいT動物病院にお世話になったのです。

そりゃ、この感じじゃないと、先生ひとりではける訳はないわな (妙に納得)

f:id:howawan:20210426204325j:image

 

フィラリアのお薬は、前のノミダニ駆除のお薬よりもすんなり食べてくれて、母ちゃんはホッとしました。